〇平成30年度 通常総会の開催 平成30年4月26日(木)
定例の通常総会が4月26日(木)サンウエルぬまづにて開催されました。ご来賓のお祝辞をも頂戴しました。
その後式次第に沿い会長挨拶に続いて、今期の活動状況の報告の中ではガイド活動の実績並びに自主イベントのお客様数などの詳細が示され、続いて会計報告がなされました。 新年度に関しては役員・監事の選出が行われ、新たな会長・副会長・リーダーが紹介され、新体制による活動計画や予算案が示されました。 審議の結果、第一号議案から第六号議案まで滞りなく、大きな拍手をもって承認され総会は盛会のうちに閉会となりました。
写真:左:新役員を紹介する鈴木茂樹新会長 中:総会資料表紙 右:ロゴマークの由来
〇英語版ガイドブック御用邸記念公園編を新規に発行 平成30年4月
○長浜城址北条水軍まつり 平成30年5月26日(土)
長浜城北条水軍まつりも4回目となり、駿河湾を見渡す長浜の初夏の風物詩となりつつあります。
戦国時代末期の北条軍と武田軍との攻防と長浜城の役割などを学芸員から詳しい解説がありました。
私達ボランティアの24名の参加者は第二曲輪での「火縄銃演舞」の際の安全への警備、第一曲輪などでは来場者への説明や案内、そして地元トーカイテレビへの出演と多岐にわたっての活動を行い、更には紫外線をいっぱい浴びての一日でもありました。
写真: 左:大筒の轟音はバス道路でも 中:多くのボランティアの参加者 右:戦国時代のレポーターの姿?
○小学5年生180名をガイド~横浜市内より 平成30年5月30日(水)
曇り空の中、横浜市鶴見区の小学5年生5クラスの児童180人が2泊3日の日程で、御殿場の国立研修所に宿泊し、
初日は「沼津港の魚市場」と「びゅうお」を見学、そして2日目は富士山への体験学習のためバス4台にて来沼しました。
せっかくの魚市場見学でしたが、実際のセリの場面を見ていただけなかったことが残念でした。見学終了後の質問では
「メガマウス」についてが多くありましたが説明不十分であったことが悔やまれます。
尚、今回は私たち10名のガイドで対応させていただきました。 皆さんまた来てくださいね~。勉強しておきま~す!
写真: 左:「びゅうお」について聞く 右:セリ市場を見学後のご挨拶。早朝の出発でお腹がすいたようでした~
○ 沼津市の花 「はまゆう」の愛護(ヨトウムシ対策と草取り)平成30年6月27日(水)
平成16年から続く市の花「はまゆう」を、ここ八角池の周辺に10cm程の苗100株を植栽したのが始まりです。その後、観ボラの会員たちの有志が引き継ぎ引き継ぎして10年余となり今では大きな株に成長し真っ白な花を毎年咲かせております。 しかしこの「はまゆう」には「ヨトウムシ」が好餌として住みつき、花を台無しにしてしまいます。毎年10回以上の消毒を行っていますが、この「ヨトウムシ」の食害を100%防ぐことができていません。今後も一層管理に手をかけ沼津を訪れる方々に真っ白な美しい「ハマユウの花」を楽しんでいただこうという思いでこの愛護活動を続けてまいります。
愛護管理記録(草取り・清掃)
第1回 H30.06.27(水) 参加有志16名
2〃 H30.09.26(水) 〃 6名
3〃 H30.10.31(水) 〃 15名
今回で、本年度の「清掃及びはまゆう愛護」を終了。
「浜木綿」はヨトウムシの害もなく順調に生育しており、
花の種も多量に収穫し今後の繁殖につなげます。
ヨトウムシ駆除剤散布記録
(増誉上人像付近・太郎松跡・港口公園)
第1回 H30.04.16(月) ヨトウムシ発生無し
2〃 H30.05.27(月) 〃 〃
3〃 H30.06.04(月) 〃 〃
4〃 H30.06.14(木) 〃 〃
5〃 H30.06.27・29(水金)〃 〃
6〃 H30.07.09(月) 〃 〃
7〃 H30.07.21(土) ヨトウムシ発生有り駆除
増誉上人付近の2株に。
8〃 H30.08.02(木) ヨトウムシ発生見られず
9〃 H30.08.13(月) 〃 〃
10〃 H30.08.27(月) 〃 〃
11〃 H30.09.13(木) ヨトウムシ発生有り駆除
増誉上人前辺りの1株に。
12〃 H30.10.20(土) ヨトウムシ発生無し
来年もおもてなしの真っ白な花でお迎えします。
「はまゆう」 花から結実・そして熟して種へ
左から:1.雌しべに受粉 2.子房が膨らみ始める 3.子房がどんどん大きくなる 4.大きな実になり熟す
写真: 上・中:「はまゆう」愛護の観ボラ会員の有志の皆さん 下右:草取り後の「はまゆう」太郎松跡(H30.7.9)
下左:お客様を迎えるべく無事に開花の「はまゆう」(港口公園「びゅうお」前H30.7.9)
○第71回沼津夏祭り狩野川花火大会(2日間順延) 平成30年7月30・31日(月・火)
第71回恒例の狩野川花火大会は、7月28・29日(土・日)が台風12号の襲来で30・31日にて開催しました。
花火の打ち上げには良い天候となり、市内外からのお客様で満員の桟敷席と二日間で15,000発の花火が7:15~
8:15の一時間に打ち上げられ、観客のどよめきの声や拍手の音が聞こえてくる盛況な花火の競宴でした。
私たちボランティアガイドの面々も花火に負けじとお客様へのおもてなしに努めました。
写真:左:御成橋の上に咲く大輪 中:○○番の桟敷席はこちらへどうぞ! 右:31日の順延日もお客様でいっぱい
○親子沼津魚市場セリ見学会を開催 平成30年8月12日(日)
夏休み恒例、「親子魚市場セリ見学会」を開催しました。いつもより30分早く早朝5時にお集まりいただき、セリ前の金目鯛やカレイなどなどの魚介類を陳列する段階から見学を始めました。
また今回は新しい試みでタブレットを使い、「びゅうお」の津波対策の扉が閉まる処などを動画でご覧いただきました。かなか見ることのできない臨場感溢れる様子に、43名の参加者は一様に、感嘆の声をあげていらっしゃいました。
参加ガイドの19名にも喜んでいただき、眠気の残る早朝でしたが充実感は十分でした。
写真:左上下:2階見学通路より早朝5:30頃 右上:製氷所の氷を販売 右下:7:00頃無事終了ミーティング
中上:「びゅうお」門扉の降下や直接見学できなかったマグロのセリ場をタブレット動画で説明(タブレットデビュー)
中下:参加者へ金目鯛デザインの缶バッチプレゼント
For an increase of foreign tourists, we published an English tour guide
book on Numazu Imperial Villa Memorial Park in April, 2018. The book covers
various aspects of the park, history of the Imperial Villa, sights to see
of the remaining Imperial Villa Annex palace buildings and beautiful seneries.as
well. Visitors would be inspired to feel the simple and elegant Japanese
beauty, and to enjoy walking through the pine grooves of a National Site
of Natural Beauty.
The book, the Japanese version as well, is available at the goods shop
in the Park, at 500 yen each. The A5 size book consists of 19 pages plus
the layout map Appendix. Please refer to the first three pages shown in
the PDF file.